コミュニティナースとは


『人とつながり、まちを元気にする』コミュニティナースとは、「コミュニティナーシング」という看護の実践からヒントを得てCNCが独自に提唱・普及してきたコンセプトです(商標取得済み)。ナースという名称が入っていますが職業や資格ではなく、誰もが実践できる行為・あり方です。暮らしの身近なところで元気なうちから、『毎日の嬉しいや楽しい』を一緒につくり心身そして社会的な健康やウェルビーイングに寄与します。

実践の中身や方法は、それぞれの形があり、100人100通りの多様な形で社会にひろがっています。

わたしたちは、コミュニティナースという社会実験を通じて、地域の声・みんなのアイデアが形になり、健康で幸せな人があふれていくそんな未来を信じています。

  • ヒトとコトをつなぎ、まちを元気にする
    暮らしの身近な存在として『毎日の嬉しいや楽しい』を地域の人とともにつくり、役割や立場を越えたつながりを育みます。
  • 地域の人の力を引き出し、まちの可能性をひろげる
    自由で多様なケアを通じて地域の人の可能性や、やりたいことを引き出し、コミュニティナーシングの担い手として、まちの可能性をひろげます。
  • 地域に必要な機能をつくる
    実践を進める中で多様な専門性を持つ仲間と、暮らしの身近なところで必要な機能をつくります。

人とつながり、まちを元気にする
コミュニティナースとは?

– 3分でわかるコミュニティナース –

コミュニティナースって何?

  

 

(画像をクリックすると、動画が再生されます)

 


コミュニティナースが
大切にしていること

 

コミュニティナースをもっと知る

コミュニティナーシングの知恵を学び、地域や職場で実践していくための講座、
「コミュニティナースプロジェクト」は全国各地で開催されており、
これまでに1020名の方が参加しています(2024年2月末時点)。

医療や健康分野での活動にとどまらず、
「人とつながり、まちを元気に」したいと願うすべての人に向けた学び場です。

自宅やスマホから、いつでもオンラインで気軽に学べるオンデマンド講座も開講しています。

 

コミュニティナースとつながる

コミュニティナース研究所は、コミュニティナースプロジェクトの修了生だけでなく、
医療介護福祉関係者の方、企業にお勤めの方、自治体職員の方まで「誰もが誰かの心と身体の元気をつくる社会を目指す、
コミュニティナースの実践をともにひろげる意思がある方」ならどなたでも入会することができます。

 


– お問い合わせ –
株式会社CNC
コミュニティナースプロジェクト事務局
担当:藤田
cnpj@cncinc.jp

※コミュニティナースに関するよくある質問はこちらをご確認ください。