企業情報
企業情報
社名 | Community Nurse Company 株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒699-1311 島根県雲南市木次町里方422番地 |
代表者 | 矢田 明子 |
設立 | 2017年3月31日 |
事業内容 |
詳細は、こちら CNC_会社概要_210831(PDFデータ)をご覧ください。 |
役員紹介
矢田 明子(やた あきこ)・・・詳しく見る
Community Nurse Company株式会社 代表取締役。株式会社Community Care 取締役、一般社団法人 Community Nurse Laboratory 代表理事。
島根県出雲市出身。
2014年島根大学医学部看護学科を卒業、人材育成を中心に事業を運営する『NPO法人おっちラボ』を立ち上げ。雲南市が主催する課題解決人材育成事業「幸雲南塾」で地域に飛び出す医療人材によるコミュニティづくりを提案。2016年5月より「コミュニティナースプロジェクト」でその育成やコミュニティナース経験のシェアをスタート。2017年にCommunity Nurse Company株式会社を設立。2019年2月『コミュニティナース ―まちを元気にする”おせっかい”焼きの看護師』が木楽舎より刊行
中澤 ちひろ(なかざわ ちひろ)
Community Nurse Company株式会社 取締役。株式会社Community Care 代表取締役。公益財団法人うんなんコミュニティ財団 理事。保健師。
神奈川県相模原市出身。
日本赤十字看護大学卒業後、神奈川や広島の病院にて病棟や在宅医療、カンボジアにて国際医療を経験。2015年に島根県雲南市『NPO法人おっちラボ』で地域の多世代交流の場に訪問看護事業立ち上げ、翌年、株式会社Community Careを設立し、代表取締役就任。2017年Community Nurse Company株式会社取締役就任。雲南市を中心に訪問看護/訪問リハビリ/コミュニティナース活動を行う。
土屋 有(つちや ゆう)
Community Nurse Company株式会社 取締役。国立大学法人宮崎大学 地域資源創成学部 講師。多摩大学大学院経営情報学研究科 客員教授。国立大学法人長崎大学 FFGアントレプレナーシップセンター 非常勤講師。株式会社ミライラボ 取締役。株式会社油津応援団 取締役。 株式会社Smolt 取締役。
宮崎県都城市出身。
株式会社アイレップ、株式会社インターネットインフィニティー、面白法人カヤックなど複数の企業経営役員を歴任。2013年宮崎へUターン。株式会社アラタナ(現 株式会社ZOZO,株式会社ZOZOテクノロジーズ)取締役としてソーシャルビジネス立ち上げ、事業収益化・成長・EXITに貢献。2015年より大学教員。専門はマーケティング。研究テーマはソーシャルビジネスにおけるマーケティングアプローチ。関係人口の測定・評価。
メンバー紹介
-
宮本 裕司(みやもと ひろし)
コミュニティナース/みんなのお家マネージャー/ナスくる担当
-
青山 美千子(あおやま みちこ)
コミュニティナース/ナスくる担当
-
石井 麗子(いしい れいこ)
コミュニティナース/地域おせっかい会議/実践講座チーフナビゲーター
-
岡村八重子(おかむら やえこ)
番子さん担当
-
深田米子(ふかだ よねこ)
番子さん担当
-
西留ちか(にしどめ ちか)
事務局
-
井上 敬介(いのうえ けいすけ)
インターン/こども事業担当
-
小村 優希(おむら ゆうき)
インターン/こども事業担当
-
廣金 明美(ひろかね あけみ)
コミュニティナース・ナスくるコール管理担当
-
山崎 光彦(やまざき みつひこ)
マネージャー
-
山内 早有理(やまうち さゆり)
事務局
-
北垣 佑一(きたがき ゆういち)
ナスくる事業担当
-
密山 要用(みつやま としちか)
講座監修・ドクター部門担当
-
漆畑 宗介(うるしばた そうすけ)
実践講座チーフナビゲーター
コミュニティナース
-
近藤 敬太(こんどう けいた)
講座監修・ドクター部門担当
コミュニティナース
-
總山 萌(ふさやま もえ)
コミュニティナース研究所事務局
-
藤田 奈津子(ふじた なつこ)
PR/コミュニケーター/CN研究所事務局