「地域共生社会のはじめかた〜制度と実践から考えよう〜」をテーマに全国のコミュニティナースを交え、オンライントークイベントを開催
2020.08.18
プレスリリース
地域共生社会の実現に向けて、「制度をつくる厚労省」×「地域で実践するコミュニティナース」が、制度と実践から「重層的支援体制整備事業」の活かし方を語り合うオンライントークを8月30日に開催します!
地域共生社会の実現に向けて、人とまち、包括的な支援体制へ
2020年度、厚生労働省から地域共生社会の実現に向けた新しい制度である「重層的支援体制整備事業」が発表されました。https://www.mhlw.go.jp/content/000605987.pdf
厚生労働省では、制度・分野の枠や、「支える側」「支えられる側」という従来の 関係を超えて、人と人、人と社会がつながり、一人ひとりが生きがいや役割を持ち、 助け合いながら暮らしていくことのできる、包摂的なコミュニティ、地域や社会を創っていく、「地域共生社会」の実現に向けた取組を推進しています。
新たな「重層的支援体制整備事業」では、従来の縦割りの支援体制から、地域住民の複合化・複雑化した支援ニーズに対応するために、地域資源を活かしながら関係性づくり、まちづくりを進めていくための支援を展開予定です。
この制度は、「人とつながり、まちを元気にする」コミュニティナースの実践と重なる部分も多く、特に地域の行政の方と一緒に進めていくのに良い共通言語となるのではないでしょうか。
そんな新しい制度をどんな思いでつくったのかをお聞きし、さらにコミュニティナースの実践をシェアする事で地域共生社会の実現に向けた学びを深め合う、そんな時間を用意しました!
厚生労働省からは「重層的支援体制整備事業」の創設に関わり、説明動画にも出演されている國信さんをお呼びします。
(以下、厚生労働省サイト、説明動画のリンクです)
・令和2年度 地域共生社会の実現に向けた市町村における包括的な支援体制の整備に関する全国担当者会議
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000114092_00001.html
・厚生労働省動画チャンネル(YouTube)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLMG33RKISnWhgHZ27chM1zMifEDRzrujf
<こんな方に参加して欲しい>
・重層的支援体制整備事業について知りたい方
・行政の人と一緒に活動したいと思っているコミュニティナース
・住民が元気な幸せなまちづくりを担っていきたい方
・そして制度をつくっている厚労省職員の熱い思いを知りたい方
制度と実践から「重層的支援体制整備事業」の活かし方を一緒に考えましょう。
厚生労働省「重層的支援体制整備事業」の創設者に聞く、オンライントーク
■概要
日時:8月30日(日)19時〜20時30分
場所:オンライン(zoomリンクをお送りします)
参加費:無料
■参加方法
1.対話に参加する:zoom参加チケットをお選びください。
→当日開催のzoomリンクをお送りします。
2.視聴で参加する:LIVE配信チケットをお選びください。
→LIVE配信視聴用のリンクをお送りします。
■お申込み
peatixよりお手続きください。https://cnc200830.peatix.com/
■スピーカー
ゲストスピーカー:國信 綾希さん
厚生労働省社会援護局・地域福祉課 課長補佐
進行:漆畑 宗介
コミュニティナースプロジェクト9期修了生
コミュニティドクター
王子生協病院 家庭医療専門医
本件に関するプレスリリースはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000053430.html