奥大和コミュニティナース養成講座 受講生募集(〆切10/13)
受講生募集!
奈良県主催 令和6年度
第7期 奥大和コミュニティナース養成講座
奈良県奥大和地域活力推進課が主催する奥大和コミュニティナース養成講座が令和6年度の受講生募集を開始しました。
奈良県では平成29年度(2017年)より、地域に寄り添いながら健康づくりに寄与する人材を奥大和地域に導入する「コミュニティナースプロジェクト」を進めています。
※奥大和地域とは、奈良県五條市、御所市、宇陀市、山辺郡、高市郡及び吉野郡を指します。
自分の得意分野を地域で活かしながら、地域の人たちとともに、より良い暮らしを創造するコミュニティナース。
7年目となる今年は、『ベーシック講座』と『コミナスで生きていくんだ講座』の二つの講座を実施します。
- ベーシック講座
事前に試聴いただく動画コンテンツと集合時の研修によって、コミュニティナースとは何かを知り、「健康おせっかい」の知恵を学ぶことができる、全3日行程の研修プログラムです。 - コミナスで生きていくんだ講座
コミュニティナーシングを事業の在り方に落とし込み、収益化された持続可能な事業として構築するための情報をお届けします。また、事業がより良い形で構築されるよう、全3日行程の研修当日以外にもオンラインにてアクションプランを深める時間をお取りします。
●ベーシック講座 募集要項
(1)実施内容・目的
事前に試聴いただく動画コンテンツと集合時の研修によって、コミュニティナースとは何かを知り、「健康おせっかい」の知恵を学ぶことができる、全3日行程の研修プログラムです。
- ご自身らしいコミュニティナーシングの実践方法を自ら考えることが出来、行動するための具体的方法を得ることが出来る
- ともに学び、励ましあうことのできる仲間を得ることが出来る
(2)実施日程・場所
◼️DAY1
日時:2024年10月26日(土)10:00~12:00,13:00~15:00
場所:BONCHI
奈良県奈良市橋本町3−1(MAPで見る)
内容:<研修>自己紹介・チームビルディング、
第1項「関係をきずく」第2項「つぶやきをひろう」の解説
<フィールドワーク>
◼️DAY2
日時:2024年11月23日(土)10:00~12:00,13:00~15:00
場所:奈良健康ランド
奈良県天理市嘉幡町600-1(サイトを見る)
内容:<研修>第3項「まずはやってみる」、第4項「共通の物語にする」の解説
<フィールドワーク>
◼️DAY3
日時:2024年12月14日(土)10:00~11:40
場所:奈良公園バスターミナル
奈良県奈良市登大路町76(MAPで見る)
内容:第5項「健康のイメージを広くもつ」の解説、出発式
※今回の講座は全て現地開催です。
(3)応募要件
下記の要件をすべて満たす方が対象となります。
- 自らの能力や専門性の向上を目指し、主体的に学ぶことができる方
- よりよい学びのために、他者と協働して活動を遂行することができるコミュニケーション能力を持つ方
- 地域で暮らす人々の多様性を尊重し、その人の立場に立って物事を考えることができる想像力と共感性を有している方
- 奈良県内における持続可能な社会の構築や良好な暮らしの創出に広い興味を持ち、自ら学ぶ意思と活動をする積極性を有している方
- 奥大和地域での活動に強い関心がある方
- 講座のすべての日程に参加できる方
(4)応募期間
2024年9月28日(金)~10月13日(日)23時59分まで
応募フォーム:https://forms.gle/cFeZrzavoQyu589J9
(5)定員数:12名程度
(6)参加費 無料
※集合・解散場所までの往復交通費、食費は実費はご負担をいただきます。
(7)講師紹介
- ベーシック講座:福島 明子(ふくしま あきこ)
百姓コミュニティナース、ふくふくファーム主宰
循環器内科病棟、訪問看護師、施設看護師として約10年勤務。
神奈川県出身。奈良市内で3000mの農地を借り、コミュニティ農園「ふくふくファーム」を運営。野菜と米を育てながら、コミュニティの輪を育てる。「はたけの読書会」を定期的に開催し、田植えや稲刈り、農業者向けに熱中症の勉強会などを実施している。
他、天理市内の温泉複合施設「奈良健康ランド」での健康相談を2021年の立ち上げから参画し、現在は3人体制で週2回開催。血圧測定をしながら身体の相談や生活する上での悩みを聞いたりと、暮らしの延長にあるコミュニティナーシングを『農』と『看護』を軸に実践している。
●コミナスで生きていくんだ講座 募集要項
(1)実施内容・目的
コミュニティナーシングを事業の在り方に落とし込み、収益化された持続可能な事業として構築するための情報をお届けします。また、事業がより良い形で構築されるよう、全3日行程の研修当日以外にもオンラインにてアクションプランを深める時間をお取りします。
- ご自身らしいコミュニティナーシングの実践方法を自ら考えることが出来、行動するための具体的方法を得ることが出来る
- ともに学び、励ましあうことのできる仲間を得ることが出来る
- 奥大和地域で収益モデルを構築し持続可能な形でコミュニティナーシングを展開できる力を得る
(2)実施日程・場所
◼️DAY1
日時:2024年10月26日(土)10:00~12:00,13:00~15:00
場所:奥大和移住定住交流センター engawa
奈良県橿原市常盤町605−5(MAPで見る)
内容:<研修>生涯の志事×CNing
<フィールドワーク>先輩の想いやプランを聞こう!
◼️DAY2
日時:2024年11月23日(土)10:00~12:00,13:00~15:00
場所:奥大和移住定住交流センター engawa
奈良県橿原市常盤町605−5(MAPで見る)
内容:<研修>どれくらいのお金をどの業種で生み出すのか!
<フィールドワーク>事業の屋号を考えよう!
◼️DAY3
日時:2024年12月14日(土)10:00~11:40
場所:奈良公園バスターミナル
奈良県奈良市登大路町76(MAPで見る)
内容:出発式
※今回の講座は全て現地開催です。
(3)応募要件
下記の要件をすべて満たす方が対象となります。
- 自らの能力や専門性の向上を目指し、主体的に学ぶことができる方
- よりよい学びのために、他者と協働して活動を遂行することができるコミュニケーション能力を持つ方
- 地域で暮らす人々の多様性を尊重し、その人の立場に立って物事を考えることができる想像力と共感性を有している方
- 奈良県内における持続可能な社会の構築や良好な暮らしの創出に広い興味を持ち、自ら学ぶ意思と活動をする積極性を有している方
- 奥大和地域での活動に強い関心がある方
- 講座のすべての日程に参加できる方
(4)応募期間
2024年9月28日(金)~10月13日(日)23時59分まで
応募フォーム:https://forms.gle/NsjHdsNFUBx1Y4Lw7
(5)定員数:12名程度
(6)参加費:無料
※集合・解散場所までの往復交通費、食費は実費はご負担をいただきます。
(7)講師紹介
・コミナスで生きていくんだ講座:西田 悠一郎(にしだ ゆういちろう)
野遊びコミュニティナース、株式会社CNC プロジェクトマネージャー
看護師、保健師、介護専門員、株式会社野遊びヘルスケア代表取締役兵庫県出身。アメリカで出会った絵描きの父母が、昔ながらの日本に住みたいと足助に移住。野遊びしながら幼少期を過ごす。阪神淡路大震災をきっかけに医療を志し、大学卒業後豊田市役所にて勤務。障がい福祉課、介護保険課、保健支援課、感染症予防課を経て2022年3月退職。同年4月にコミュニティナースとして上記法人を起業。野遊びで適応力を養い自分らしく生きるまちを作ることが夢。2024年からCNCのプロジェクトマネージャーも務める。
●共通事項|応募方法/参加までのステップ
(1)応募
応募フォームに必要事項を記入し、締め切り【2024年10月13日(日)23時59分】までに送信ください。
●ベーシック講座 応募フォーム:https://forms.gle/cFeZrzavoQyu589J9
●コミナスで生きていくんだ講座 応募フォーム:https://forms.gle/NsjHdsNFUBx1Y4Lw7
(2)選考
応募フォームに記載いただいた情報と応募要件に基づいて選考を行います。
ゼミ間の調整のために、必要に応じて、オンライン(ZOOMを使用します)でヒアリングを実施させていただきます。
(3)参加可否決定
選考結果は、2024年10月18日(金)までにご記入いただいたメールアドレスにお知らせします。
※選考過程及び結果の理由についてはお答えいたしかねます。
(4)参加準備
参加が決まった方は、講座で用いる事前課題を共有させていただきますので、初日までに記載し、ご準備ください。
●主催者情報
<主催・問い合わせ先>
奈良県奥大和地域活力推進課移住雇用推進係
〒634-0003奈良県橿原市常盤町605-5
TEL:0744-48-3016/FAX:0744-48-3135
<企画・運営>
株式会社CNC
〒699-1332 島根県雲南市木次町木次29
https://cncinc.jp/