• ホーム
  • お知らせ
  • 【体験レポート】コミュニティナースが協働し、つながりあう未来の運動会

【体験レポート】コミュニティナースが協働し、つながりあう未来の運動会


未来の渋谷の運動会に参加したコミュニティナースとは・・・

今回はコミュニティナースたちが4人、ハッカソンから運動会まで参加させていただきました。

ナースって聞くと病院にいる人だったり、病気になったら出会う人って印象の方が多いと思います。

コミュニティナースは、地域の暮らしのなかで、おせっかいを焼いたり、病気の予防をしたり、いち早く病気をみつけたり。そういう役割を持っています。みなさんがイメージする病院で働いている“看護師”とは少し違うんです。知識と技術を活用して地域の住民と一緒に“楽しい毎日”と“心と体の安心”を作るのがコミュニティナースです。

運動会も小さなコミュニティです。運動会で健康や幸福に寄り添うってどのようなことでしょうか?

参加してみることで感じた課題と、その課題にどう取り組んだかをお話ししたいと思います。

(上記、未来の運動会 レポートのWEBページより抜粋)

ぜひ、続きのレポートもご覧ください・・・ https://undokaishibuya.com/topics/comunitynurse/